ドイツのヴィンテージ雑貨と布のオンラインショップ Frau Vintage
もう6月に入ってしまいましたねー。
一年も半分ほどが過ぎてしまいました。
日本では梅雨入りしたところもあるそうで、憂鬱なジメッとした季節ですね。
こちらベルリンでは、初夏の季節とは思わせないほどヒンヤリした毎日です。
先々週がとても暑かったのがまるで嘘のよう。
それでもスーパーや八百屋さんには初夏の訪れを感じさせる果物がドデーンと陳列されています。
それはイチゴ。
イギリスのイチゴもなかなか美味しかったですが、ドイツのイチゴはプリプリしていて甘くて美味しい。
こんな感じの期間限定イチゴ屋台が街の色んな所で見ることができます。
イチゴの他にも、ブルーベリーも並んでいますよ。
冬の間はチリ産だった物がスペイン産になり、今ではドイツ産のものがほとんどです。
やはり地元の物の方がフレッシュで美味しい。
旬な物は美味しくて安いのがいいですよね。
多くのドイツ人はこの時期にジャムを手作りするみたいです。
この時期は合わせて空のジャム用のガラスジャーがスーパーにも沢山売られています。
その横にはお砂糖も一緒に陳列されています。
わたしはジャムを作ったことが一度も無いのですが、その内気が向いたら作ってみようと思います。
今年は多分その予定は無しですが。
さて、話は変わるのですが先日遂に炊飯器を買いましたー!
今までこの一年半は炊飯器無しの生活で、ご飯を炊く時はお鍋で炊いていて美味しく作れていたのですが、我が家のコンロはガスではなく電気のもので、しかもIHでは無いので、火力を下げたくてもすぐに火力レベルが変わらないため、ご飯を炊く時は常に二つの電気コンロを使わなくてはいけなくって(強火用と弱火用)、それがとても不便で。。。
便利さがもっと欲しくて、とうとう買ってしまいました。
お値段は3千円ちょっと。 激安です。 多分5カップくらい一気に炊けます。
日本のメジャーな炊飯器と比べると、とてもシンプルです。
下の写真と比べると、一目瞭然ですね。笑
わたしの炊飯器はレバーが一つだけ。
コンセントを差し込むと自動的に保温状態。
ご飯を炊く時はレバーを下に押すだけ。
ご飯が炊けた後は自動的にまた保温に変更されますが、お知らせはしてくれません。
レバーが上がる「カチッ」とした音が鳴るだけです。
蒸らしに入る時は、自分で10分計らないといけません。
超ベーシックで日本の時に使っていたようなハイテク機能なんて付いていませんが、意外と気に入っています。
特に好きなパーツは、ここ。
大好きな70年代っぽいお花のパターン入りです!
ジャケ買いしちゃいました。
この炊飯器には、プラスティック製のトレイが付属していて、多分蒸し料理用の物だと思うんだけど、ご飯炊く時に一緒に使ってもいいのかどうか、使い方がイマイチ不明です。
とにかく、ご飯を炊くのがかなり楽になって嬉しいです☆
それでは新商品のご案内をいたします。
商品画像をクリックすると、別窓で商品ページが開きますので、気になるアイテムがございましたら是非クリックをしてみてくださいね。
グリーンとイエローでレトロなお花のモチーフが描かれた70年代ヴィンテージ生地。
お花の絵は沢山の種類が入っており、色は緑、黄色、白の三色だけなのですがとても華やかな印象の柄です。
この布の黄色は、少しオレンジの色味が含まれているようです。
茶色のお花モチーフ 70年代ビンテージファブリック未使用 幅136cm
デッドストック・未使用の70年代オリジナルのヴィンテージファブリック。
茶系や黄色でレトロで大きなお花のモチーフが連続して入っています。
生地には縦の浅い凹凸が入っています。
未使用ですのでとても素晴らしいコンディションです。
ベルリンのヴィンテージショップで見つけたTorgau社の小さめの陶器ボウル。
側面には深めの青でお花のモチーフを含んだ模様が周りに、その下には浅めの溝の凹凸の模様が入っています。
ボウルの形をしていますが、底は平面です。
朝ご飯のシリアルを食べる時や、小さなどんぶりとして使うのにちょうど良いサイズです。
小物入れとしても使えるでしょう。
青いレトロなお花のモチーフが入ったピローケース。
70年代オリジナルの物です。
少し明るいオレンジ色のお花がよいアクセントになっていて、楽しい雰囲気の柄です。
70年代の未使用ヴィンテージファブリック レトロ茶系 幅130cm
70年代のオリジナルヴィンテージファブリック。
もともとは布団カバーで、一度も使用されたことが無くオリジナルのパッケージに入ったままの物でした。
茶色系のレトロでノスタルジックな雰囲気が溢れるビンテージ布。
白、赤などの中-大の大きさのお花のモチーフが広がっています。
70年代のドイツのビンテージファブリック。
綺麗なグリーン色に、黄色の小道が描かれており、なぜか1から71までの数字が双六のように入っています。
女の子や男の子、鳥やヤギなどのレトロなイラストが入っていて、とてもキュートな柄です。
ドイツの蚤の市で見つけた、レトロでシュールなベビー人形。
ゴム製で手足のアングルを変えることができます。
自立はできませんが、座ることはできます。
お洋服を着ていないので、是非手作りお洋服を作って着せてあげて下さい。
ベルリンの蚤の市で見つけた木製人形マトリョーシカ。
4体入りで、一番大きなお人形の裏にはロシア語のステッカーの残りがあります。
長女の色あせがある以外はコンディション良好で、胴体の開け閉めもスムーズです。
レトロなインテリアとしてお楽しみください。
青、黄色、赤、グレーの不思議な模様が入ったチロルテープ。
キュートというよりは、クールな印象でアイキャッチーな柄で少し変わった雰囲気です。
ブラウンとオレンジ色の美しい幾何学模様が入った70年代のヴィンテージファブリック。
中央の中に小さな白い丸と、縁には直線のグラデーションが入っています。
レトロな雰囲気が特徴です。
イエローとブラウン、オレンジ色などの暖色で太陽のような、もしくはひまわりのようなモチーフが入ったヴィンテージファブリック。
レトロな幾何学模様で、かなり目を惹く素敵なデザインです。
↑Frau VintageのFacebookページ
現在56名の方から「いいね!」を頂いております♪ 大感謝!
100人到達まであと44人!
炊飯器のお陰で和食が今までよりも増えそうです。やはり和食が一番ですよね!
0